Kay Music Academy

〜子供から大人のためのピアノとチェンバロレッスン〜

発表会 ピアノ発表会

チェンバロ発表会

6月と12月クリスマスに2回ミニコンサートを行っています。

その成果をさらに1月の発表会で披露して頂けます。

欧米のように気軽にホームコンサートで演奏する感覚を身に付けて頂きたいと願っております。

小2・N君

レッスンでは、小さな子供にもイメージしやすい表現・言葉で指導して下さり、先生のアドバイスひとつでがらりと弾き方が変わる事に、いつも感心しています。本人が好きな曲だとやる気が全然違うので、【弾いてみたい】という気持ちを尊重してもらうことで、ピアノが好きになりました。夏のミニコンサートと冬の発表会があることで、練習にも目標ができて良いと思います。

Rちゃん・7歳

初めてのホールでの発表会、本人も私たちもとても楽しめました。家でも、毎日練習していました。レッスンも楽しくやっています。 「アナと雪の女王」を学校で弾いたら、お友達が歌ってくれて嬉しかったみたいです。


Yちゃん・7歳、Mちゃん・5歳の姉妹

恵比寿教室は、景色がとても良くて気持ちよくレッスンを受けさせて頂いております。色々な曲のテキストをご用意下さり、バラエティ豊かに楽しくやらせて貰うことができ、ありがたく思っております。

発表会が行われた、渋谷大和田センター伝承ホールは、アクセスもよく、楽屋、練習室など、とても便利で手順もしっかり組んであり、とても良い発表会でした。先生方の演奏も素晴らしく、またの機会を楽しみにしております。


Yちゃん:5歳

いつも自由にやりたがる子供に対応して頂き、ありがとうございます。現状に満足しています。


Rちゃん:5歳

娘はかなり自由で活発なタイプですが、子供のペースに合わせて、楽しくレッスンを受けさせて頂いており、大変感謝しております。 発表会で上手なお姉さんの演奏を聴くことができ、子供にとって良い刺激になって良かったです。


Uちゃん:4歳

3才半から娘が植山先生のピアノと歌のレッスンを受けておりますが、4才となった今、歌うことが大好きで、一人で定番の童謡を楽しく歌う毎日。年齢もまだ早いからか、ピアノより歌の方が娘にとって親しみやすいのを先生が認識されているので、歌を交えながらのピアノレッスンで柔軟な対応をされている点が素晴らしいです。植山先生の『音楽を楽しんでほしい』というポリシーで、娘の個性、長所を伸ばしていくレッスンは、母親からみても嬉しいひと時です。


 Sちゃん:5歳

5歳の娘が植山先生のピアノレッスンを受けています。

先生の楽しく柔軟性のあるご指導のおかげで何曲か弾けるようになってきました。何かと集中力の欠けやすい幼児期ですが、先生のレッスンは子どもを飽きさせない要素が満載なので、娘も楽しく音楽に親しんでいます。ピアノだけではなく伴奏に合わせて歩いたり、ドレミで歌ったり、リズムに合わせて手を叩いたりと身体を使うこともあれば、ぬりえ感覚で音符の読み書きをしたり、楽器カードを使って音当てゲームをしたりと頭を使う活動もあるので、どんどんレッスンに引き込まれていっている様子です。

先日は他の生徒さんたちも一堂に会してピアノの弾き合い会がありました。レッスンを始めて1年足らずの娘でしたが、先生との連弾で無事に演奏することができました。他の生徒さんたちの演奏を聴くことも非常に良い刺激となったようで、ピアノをやる上での目標が持てたようです。

いわゆる発表会のような大舞台にいきなり立たせるのではなく、小規模でも日頃の成果を発表し合える場を作って下さるのは親としてもありがたいことです。

親子3人でレッスンにいらしているご家族がいらっしゃいます。

久我山教室 初級、上級、大人ピアノコース

S君:5歳

いつも優しいし、曲のリクエストもきいてくれるのでいろいろな曲が弾けるようになって嬉しいです。

Yちゃん:10歳

私は植山先生に習うようになってうれしいことは、いつも元気に迎えてくれて、リラックスしてレッスンをうけれることです。

また課題が合格するとシールをくれるのが嬉しくて、早くひけるようになるように練習しています。いつも素敵な曲を選んでくれます 。

今はドビッシーを練習しています。もっと上手になるように頑張ります。

フル ページ写真-002

S様:お母様

いつも楽しくレッスンさせていただいております。大人から始めると思うように指が動かずもどかしい日々が続きますがレッスンの度に、いろいろな方向から私の弾き方を分析してくれて、それに合わせた練習方法を指導いただき、いつの間にか弾けるようにしてくれます。

いつもちょっとあこがれるような曲にチャレンジさせてくれる上に、その曲を自己満足では終わらせずに、ともて音楽的に仕上げてくださいます。まだ未熟な生徒ですがほんとにいつもレッスンがとても楽 しみです。

子供 たちのレッスンの様子も毎回見せていただいておりますが、子供たちの気持ちを尊重しながら、曲を物語にしたてて、曲作りをしたり、いろいろなジャンルの曲を課題にして下さるので、意欲的ににピアノのレッスンに取り組めている様子。

また、課題を明確にして下さるおかげで自宅での練習のときも先生に何を練習しようといわれたの」と聞くと、子供たちからちゃんと答えが返ってくるので、練習もすすめやすいです。 毎回、さらによくなるためのレッスンで音楽的に仕上げていただきます。

年に3回の発表会でも、他の生徒さんの音楽も聴くことができますし、お話も伺えてとても楽しい時間を過ごすことができます。 ピアノを通して家族でも話題も広がりお互いとても良い 刺激になっております。

 

Rちゃん:6歳 

ピアノ30分&英語15分 45分コース

【ピアノ】

1年ほど前からお世話になっておりますが、無理やりやらせるのではなく、褒めながら本人のやる気を引き出すレッスンをして下さい、有り難く思っております。何でも飽きっぽく、投げ出すことも多かった娘が、ピアノが大好きだと言っています。家でも上手くなりたいと練習をしっかりする様になりました。

【英語】

赤ちゃんの時に少しやっていましたが、しばらく空いてしまい苦手意識がありましたが、本人に合わせ、わかりやすいテキストや音のカードを使ってレッスンをして下さります。夏には、アメリカンスクールのキャンプに参加予定です。

 


Sちゃん:5歳  ピアノ30分&英語15分 45分コース

【ピアノ】 音楽を楽しむことを大事にご指導して頂いているので、レッスンが大好きです。人見知りの性格の娘ですが、明るく良い距離感で接して下さるので、初めてすぐに慣れることができました。自宅では電子ピアノですが、レッスンでグランドピアノを弾けるのも嬉しいようです。

発表会は、レッスンでお辞儀の仕方から座り方、弾き始める時の注意点まで練習して下さるので、当日は緊張することなく楽しく演奏することができました。

【英語】 カードを使ってゲーム感覚で語彙を増やして頂けるので、楽しんでいます。発音(RとL,THなど)も丁寧にご指導いただき、できると褒めて頂くことで、自信をつけています。


【ピアノ中級コース】

Hちゃん:10歳

Kay Music Academyで、テクニックは勿論ですが、音の美しさや表現力を学ばせて頂いたことによって、今まで見たことのない娘の可能性を引き出して下さっているように感じております。

大人ピアノ M様:30代

“アットホームだけど、インターナショナルなピアノ教室” 植山先生に習ってはや、6ヶ月になります。

13年近くピアノを習っていたのですが、ブランクもそれ以上あり、はじめは、レッスンを再開する事がとても、不安でしたが、植山先生のおおらかで、少々のミスなど笑い飛ばしてくれる暖かな教え方に、不安は一気に吹き飛びました。

植山先生は海外生活も長いので、海外でのコンサートでの逸話や、日本人と外国人の演奏の違いなども説明があったりして、とて国際的な感覚でピアノを習えている気がします。 生徒さんもインターナショナルな感じで、アットホームな環境の中、色々なバックグラウンドを持つ生徒さんとの交流もあり、ここにきて自分の世界が広がった気がします。


大人ピアノ Y様:30代

産後、なかなかピアノが弾けないでいましたが、時間の融通をきかせて頂けたり、子供も連れていってのレッスンができたりと、ママにとってもとても嬉しいピアノレッスンなので、楽しくレッスンを受けています。

たった3か月で弾きたい曲を弾けるようになるコツをレッスンで教えて頂けるのは、仕事も育児も忙しい私にとってはかなり有難いです。 これなら、無理なく続けられそうですし、どんどん弾きたい曲にチャレンジできそうです。

先日は、なんとかミニコンサートで皆さんの前で演奏させて頂けるまでになったのは、本当にけい先生のおかげです。

フランス語が全く分からない私ではありますが、簡単な自己紹介をフランス語でさせて頂く機会も頂けて、フランス語にも興味をもつきっかけになりました。 子供がもう少し大きくなりましたら、子供と一緒にレッスンに通ったり、将来的には子供と連弾をすることにもチャレンジしてみたいと思います。

大人ピアノ Y様:30代

ピアノを習い始めて約5ヶ月がたちます。会社帰りに友人と一緒にグループレッスンを受けています♪

ピアノは小学生の時やめて以来久々です。フランス留学経験のある植山先生に フランス語会話も教えて頂いたり、レッスンは本当に楽しく、心がのびのびできます!

今日は、その成果をミニコンサートで演奏させて頂きました!

フランス語で簡単な自己紹介をした後、ドビュッシーの月の光を演奏しました。とても楽しい時間でした。 ミニコンサート後の、美味しいイタリアンも満喫でした。 今後も素敵な曲を弾いていきたいです。


生徒1_

K君:20代

私は小学校低学年の頃からけい先生からピアノを習いました。 正直、当初は親から言われたから始めてみようかな?くらいにしか思っていませんでした。

そんな私が、約20年後のいま… 自宅に電子ピアノを置き、ピアノを弾くことを楽しんでいます♪

その理由はなんといっても、けい先生との出会いだったと思います。 ピアノに触れる機会を与えて頂いたことはもちろんです。

でもやはり、けい先生から一番教えて頂いたのは、ピアノを、音楽の楽しむことです。 鍵盤と向かい合うだけでなく、ときには曲に合わせて歌ったり、お調子者の私に合わせて踊ったり(笑) 振り返っていま思えば、先生がピアノを楽しんでいる姿を見て、自分も楽しみたい!と思うようになったのかもしれません。

私にとって、ピアノは私の世界を広げてくれました。

これからも好きな曲を、気持ちよく?楽しみながら弾いていこうと思います。 そんな経験は自分にとって宝です。


K君:20代

僕は小学校時代にけい先生のピアノ教室に通っていました。

けい先生のご指導は、他の先生のものとは違い、とてもユニークな ものでした。 たとえば・・・僕がなかなか感情を込めて曲を弾くことができな かったとき、 先生は、色鉛筆を取り出して「これでちょっと楽譜を塗ってみよう か!」と言ったのです。 そして、「青いところは優しい気持ちで」「オレンジのところは晴れやかに」といった具合に 子どもの僕でも、弾きながら視覚的にどう弾けば良いかがすぐわかるようにしてくれたのです。

他にも、「好きなマンガある?この曲はそのマンガのキャラクターに例えると誰だと思う?」とか 「学校でドキドキすることがあったときのことを思い出しながら弾いてみて」とか 単なる技術の指導ではなく、どうしたら気持ちを込めて弾けるか、を小さな僕にも 非常にわかりやすく教えてくださったのをよく覚えています。

僕はピアノを教わるのをやめてから10年ほど経ちますが、いまだに休みの日などにピアノをよく弾きます。 今でもピアノ演奏を楽しむことができるのは、子どもの頃の、けい先生の ピアノ教室という楽しい思い出があるからではないでしょうか。 生徒2_


Aちゃん:20代

けい先生のレッスンは、単に楽譜通りに弾くことだけではなく、 その作曲家の経歴や時代背景までも丁寧に教えてくださってとても充実した内容でした。

私はピアノを何人かの先生に習いましたが、 「ピアノを弾くこと」ではなく、「ピアノを通していかに自己表現をするか」 ということを初めて教えてくださったのが、けい先生だったと思います。 バッハのインベンション、モーツァルトのきらきら星変奏曲、 シューマンの子どもの情景、ショパンの革命のエチュード・・・ けい先生に教えていただいた曲の数々を耳にすると今でも、 自分らしいピアノの音を出すために苦悩していた当時の自分をすぐ近くに感じ、 それはきらきらと輝く私の大切な思い出です。

“憧れの曲が弾けるようになった”と達成感を感じ、新しい自分の発見と自信につながります。

生徒3_


Sちゃん:20代

一番思い出深いのは、毎年の発表会です。 普通のピアノ教室のホールなどで行う発表会とは違い、けい先生宅でのアットホームなサロンコンサート。

自分の弾きたい曲を中心に練習し、発表会もリラックス、楽しくレッスンに臨むことができました。両親と一緒にバンドを組み、発表できたのも良い思い出です。 また、けい先生のレッスンは、テクニックだけでなく、表現力を磨くことも学びました。

あれから15年経ち、今は新たに植山先生とチェンバロレッスンを始めました。

世界で活躍されている先生ですので、更に表現の広がりを感じる事ができるのではと期待しています。

                                                        生徒3


チェンバロコース

K様

植山先生の豊富な音楽経験からのご指導が、毎回楽しみです。

先生のご自宅でのサロンコンサートも、人前で演奏する良い経験になります。

 


K様:40代:ピアノ教師

私はパリ在住中に、インターネットで植山けい先生のチェンバロレッスンに出会いました。 私もピアノ教師として数多くのレッスンをしてきましたが、チェンバロの音色に憧れを抱いていました。 早速メールで問い合わせ、レッスンがスタートしました。

初めてチェンバロを弾いた時、指に感じる感覚・耳に残る音はとても新鮮でした。 最初にレッスンを受けた曲はルイ・クープランの【小節線のないプレリュード】でした。譜読みはシンプルでそれほど難しくなかったのですが、小節線がないと、どこまで弾くのか分からず???の連続でした。

けい先生は私の謎めいた演奏に対しても、ご自分の経験や時代背景をお話ししてくださったり、 空気感や、チェンバロの音との対話など、様々な角度からのアプローチのヒントをお話し頂きました。 一音でも良い音が鳴ると先生は大いに褒めてくださり、とても楽しくレッスンしていただきました。 レッスンを始める前は、私にとってはとても敷居の高い楽器(チェンバロ)でしたが、パリ在住中に弾いたこと、そしてけい先生のレッスンは貴重で有意義な時間でした。

また、久々に指導を受ける立場となり感じたことは、指導者としても多くの引き出しを持っている先生に出会えたことは、演奏技術に加え、豊かな音楽(演奏)を生み出すことを実感しました。そして私たちがプロの演奏会やCDで聴かせていただく音楽は、高い技術だけではなく、人が創り出していることを強く感じました。


生徒5

K様:ピアニスト:40代

3年前に不思議な出会いで弾く機会があったチェンバロを、今度は是非レッスンを受けてコンサートで弾いてみたいと思ったことが植山先生にレッスンをお願いしたきっかけでした。 チェンバロが弾かれていた時代の曲を演奏するにあたり、チャンスがあるのならば聴いている方々にもチェンバロの音色で聴いていただき、その時代の音楽に想いをはせて頂きたかったのです。

とはいえ、本来ならば基本の弾き方から教えていただくところを、いきなりコンサートで弾く曲を持参していったのですが、植山先生は大変イマジネーションにあふれたアドヴァイスと、チェンバロ演奏に必要な基本的なテクニック、和声の思考など丁寧に説明して下さいましたので、益々チェンバロで演奏してみようという気持になりました。

個人的にはコンサート終了後は、基本的なことからレッスンを受けてみたいと思っております。 思い切ってレッスンを受けてみてとても良かったです。 大変楽しく、またひとつ音楽の世界が広がりました。


理念・方針
プロフィール
レッスン実績
お問い合わせ
アクセス

アーカイブ