Kay Music Academy

〜子供から大人のためのピアノとチェンバロレッスン〜

公開講座シリーズ 「鍵盤楽器の歴史」第2回終了!第3回、第4回決定!

皆様こんにちは。寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。

鍵盤楽器講座の第2回目が無事に終わりました。

前回からご参加頂いた方、今回初めてご参加頂いた方、200枚のスライドと共に、世界中のオリジナルのチェンバロの写真を見たり、

そして録音を聴き比べながら、チェンバロの違いを体感して頂きました。

皆様、1台1台本当に音が違う!響きが違う!と熱心に聞かれていました。

引き続きドイツ様式のチェンバロ、フォルテピアノの発明、モーツァルト時代のフォルテピアノと2月8日(日)、3月8日(日)に行います。

ご興味のある方は、お気軽にお越しください。定員15名様の為、必ずお申込みページよりご連絡を下さいます様、お願い申し上げます。

cembalo5_

第3 2月8(日)14:00-16:00 ドイツ様式、ピアノの発明

第4 3月8(日)14:00-16:00 モーツァルトのフォルテピアノ

 

ご予約はこちら←からどうぞ。

 

参加費:3,500円(ケーキセット付)

小学生~大人どなたでも参加可。

場所:ザ・クラブ・アット・恵比寿ガーデンクラブハウス (バンケットルーム)01

〒153-0062 東京都目黒区三田1-13-2(恵比寿ガーデンプレイス内)JR恵比寿駅東口から動く通路「恵比寿スカイウォーク」で恵比寿ガーデンプレイスへ徒歩7分。三越の反対側、バーガーキング隣。

駐車場:恵比寿ガーデンプレイス駐車場。駐車料金:30分毎 200円

アクセス&地図はこちらよりご覧ください。

http://www.tcy.co.jp/accessmap.html

子供ピアノ発表会 Vol.3  ★中級・上級★

すでにピアノを数年間勉強して、この教室にいらした生徒さん達も、いらっしゃいます。

M1180003

ブルグミューラーを弾いていた小学4年生のHちゃんは初めてクレメンテイ:ソナチネに挑戦し、早い16分音符のパッセージも綺麗に弾けました。とても伸び伸びと歌って弾いてる姿が、素晴らしかったです。ご両親も、“いつもは大人しいけれど、ピアノを通してとても表現力が出てきた”と喜ばれていました。

クレメンティは、多くのソナチネを残していますが、イギリスで普及し始めたスクウェアピアノを多く制作販売し、出版社も作り、彼自身も素晴らしい演奏家で大成功をした作曲家です。

 

また、夏のコンサートでブルグミューラーを弾いていた小学6年生のIちゃんは、名曲『トルコ行進曲』に挑戦しました。

手が大きく足も長いので、オクターブとペダルの使い方を見事に習得して、発表会の舞台でもピアノが良く響いていました。

細かく難しいパッセージは、最後までゆっくりリズム練習などをレッスンでも一緒にやり、改善していきました。また、有名なサビの部分は早く弾けるけれど、難しい部分はゆっくりになってしまって、テンポが統一されていませんでしたが、メトロノームで確認し、【早く弾く=上手】ではなく、【ゆっくりでも1音1音をきちんと良い音で弾く重要性】を学び、発表会前日のレッスンでは、安定したテンポで説得力のある演奏となりました。短期間にとても上達したと思います。これから、ショパンなどの名曲にも挑戦していきたいそうです。

image

ドレスは、お母様が披露宴でお召しになられたという素敵な紺色のロングドレスにスパンコールが付いており、背の高いスタイルの良いIちゃんが一層舞台で輝いており、ご両親もとても嬉しそうに見守られていらっしゃいました。

子供ピアノ発表会 Vol.2  ★初めてコース★

寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。植山です。 さて、無事に子供のピアノ発表会が終了しました。

1年ほど前からピアノを始めた初めてコース」チビッ子生徒さん達(4-7歳)の、待ちに待った人生初の舞台です!

6月に行った『夏のコンサート』では、まだピアノを始めて1カ月~6カ月の生徒がほとんどで、ドレミで歌いながら弾いたり、指番号1,2,3,4,5で好きな曲を弾いたり、ハンドベルで『きらきらぼし』『かえるのうた』をみんなで演奏しました。

ハンドベルは、ドレミの配列を覚えるにもとても良いのと、10人以上もの同じ年頃の生徒さんが一緒に演奏できるのも、お友達になれた様でとても良かったです。

M1180006

左:山田 悠莉先生、右:植山 けい

講師演奏では、2人でチャイコフスキー【くるみ割り人形】を連弾させて頂きました。

あれから半年間、毎月のレッスンを続け、一歩一歩上達していきました。 全員が両手で、『メリーさんのひつじ』『ちょうちょう』『ハッピーバースデー』『ロンドンばし』『かっこう』『チューリップ』『聖者の行進』などが弾けるようになりました。

もっと弾きたい!という子は、先生と一緒に連弾で英語の曲『Aura Lee オーラリー』、『The Wheels on the Bus バスの歌』や『Old Macdonald Had a Farmゆかいな牧場』を連弾しながら、英語で歌を覚えました。

一番、子供たちが楽しみながら弾けるのは、好きな曲を弾けるようになること!そして、歌いながら弾く、英語で歌うことで、複合して多くの能力が伸びていきます。さて、来年はどんな曲をみんな弾けるようになるでしょうか?

—————————————————-

【初めてコースから始め、中級レベル】まで上達した生徒さんがいらっしゃいます。

小学2年生で1年前に“ピアノをやりたい!”と元気一杯に始めたN君は、メキメキと上達し、指番号、ドレミ、両手をいち早く習得し、歌の曲集を終え、本格的なクラシックのレパートリーを始め、憧れのブルグミューラーの『タランテラ』を堂々と演奏しました。

家の電子ピアノに入っている、色々な名曲を耳で聞いて、自分でこんな感じ?と弾けるので、レッスンに来ると『トルコ行進曲』や『バッハのインベンション』、『エリーゼの為に』など冒頭を弾いてくれます。

これは、すごい!と私もビックリ。弾きたい曲が山盛りなんですね!

ブルグミューラーをまだ始めたばかりでしたが、『夏のコンサート』で小学6年生のIちゃんが弾いていた『タランテラ』が好き!ということで、『かなり難しいけれど、きちんと練習する?』と聞くと、『やりたい』ということ。

通常ならば、ピアノを始めて3年目くらいに弾く上級の曲を1年目で弾くのですから、大変なことです。しかし、本人の意思を尊重して、以下の様に取り組みました。

①譜読みの仕方を丁寧にフラット、ナチュラル、シャープ、新しいリズム、ペダルの使い方を勉強

②ゆっくりの練習、リズム練習などをして、少しずつテンポを上げていく。

③本番1-2カ月前になり、早く弾けるようになっても、常に基本に戻り、〈美しく歌う、強弱、フレーズを気を付けて弾くよう〉ことを勉強。

「さて、本番はどうでしょう?」

とても落ち着いて安定したテンポで、大人の演奏ができました。N君も、お母様もほっとして、喜ばれていました。

M1180004

数か月間という長期間、少しずつ日々の練習、週1回のレッスンで仕上げていくというのは、忍耐力や集中力も訓練されます。それだけでなく、発表会の様な大舞台で、日頃の地道な練習を人前で演奏することで、達成感や満足感を得ることができます。これが、とても大事です。

『私でもやればできた!僕の憧れの曲が弾けた!大きな舞台で、緊張したけど最後まで弾けた!』という、1つでも良いことがあれば、大きな自信が生まれます。

そして、〈また次回は頑張ろう!〉と目標ができます。

他の生徒さんの演奏を聴くことで、「あの曲きれいだな。あれ、弾きたいな」等、無意識に触発され、お互いに良い影響を与えます。

そんな、素敵な集いの場となり、また来年に向けて向上していけたらと思います。

私と山田先生も、ほっと一息すると共に、また来年に向けてより一層皆様が、音楽を楽しめるよう、素敵な曲が演奏できるよう、より深い音楽性を感じられる様、レッスンをして行きたいと身の引き締まる思いがしております。

何よりも、今回演奏なさった生徒さん、そして見守られていたご家族の方々が、とても喜ばれている姿が何よりものご褒美だと思います。

また、来年の発表会が今から楽しみです。

子供ピアノ発表会 Vol.1

皆様、こんにちは。山田 悠莉です。

子供たちの発表会が、無事に終了いたしました。

350人も入る大きな舞台での演奏!

皆さん、3ヶ月ほど前から何時間もたくさん練習してきました。

本番は泣いても笑っても1回きり、

そして一人きりでたくさん緊張したと思いますが、

だからこそ得られるものは計り知れないのです。

 

image

3ヶ月前に「こんな難しい曲弾けるかな!?」と思っていた曲も、

3ヶ月後には立派に弾けるようになりました。

本当に子供の可能性というのは、果てしない宇宙のようです。

子供たちのがんばりと

そしてお父様お母様のご協力に心から感謝いたします。

この経験が、これから子供たちが生きていく上での

力になればいいなと思います。

「こんな曲を弾きたい」 「こんな風に弾きたい」

これからも子供たちがそれぞれのペースで、

自由に音楽を楽しんでいけますように・・♪

2015年 子供ピアノ発表会

いよいよ発表会の季節となりました。今年も4歳ー小学6年生まで演奏します!

子供ピアノコンサート

1月25日(日)11:00-12:30

場所:渋谷区文化総合センター大和田6階 [伝承ホール]

アクセスはこちら←からどうぞ。

渋谷駅より徒歩5分、駐車場は最寄のパーキングをご利用下さい。

SONY DSC

写真は、夏のコンサート。この半年でどれだけ上手になったでしょう?楽しみですね。

 

 

 

Happy New Year !

皆様、新年明けましておめでとうございます。

山田です。

image

去年は恵比寿教室にて、皆様と音楽を通して出会えましたことを心から感謝しております。

今年も皆様にとって、音楽の喜びいっぱいの年になりますように・・♪

たくさんのレッスンの中で、去年は特別におめでたいことがあったので、皆様にもお伝えしたいと思います。

去年の秋頃になりますが、大人の男性の生徒さんが恵比寿教室にいらっしゃいました。

なんと、ご自身の結婚式の披露宴で、新婦さまのためにサプライズでピアノを弾いてあげたいと

いうご相談でした。

それは素晴らしいアイデアだと思い、早速レッスンを始めることにしました。

とはいっても、ピアノを弾かれるのは十何年振り、日々のお仕事もご多忙ですし、結婚式当日ま

ではあと3週間ほど・・という状況で、楽譜もない状態からのスタートでしたので、

私としてもハラハラドキドキ・・、一生に一回の晴れの舞台を成功させてあげたいと思うあまり

、とても心配でした。

ところが、そんな心配をよそに、

レッスンにいらっしゃる度に格段と上手になっているのです!

参考音源を何度も何度も聞き、お仕事の帰りに何時間もリハーサルスタジオで練習したとのこと

で、私がアドバイスしたことも全てクリアされ、結婚式当日直前までには、ご自分で全体の構成

を考えられるまでに上達されていました。

最後のレッスンでは、あまりの上達ぶりに感動してしまい、

なぜか隣で聞いている私が泣きそうになってしまいました。

誰かのために弾くという真っ直ぐな想いは、こんなにも強いのですね。

これこそ、愛の力だなぁと感じました。

日々のレッスンの中で、つい技術だけを教えることにいっぱいになりがちですが、

音楽に託された意味やその中にある心を大切にしたいなと、改めて思いました。

結婚式の後ご連絡を頂き、新婦さまも含め皆様とっても喜んでくださったそうです。

幸せいっぱいのご家庭となりますように、心からお祈りしております。

2015年前半も、1月に子供の発表会、3月に大人の発表会と盛りだくさんです。

今年も皆様が音楽を楽しんで、そして幸せな1年を過ごせるように頑張りたいと思いますので、

どうぞよろしくお願いします。

Bonne Annee 2015 !! 謹賀新年

Bonne Annee !

A Happy New Year!!

明けましておめでとうございます!!!

image

 

植山です。早いもので、Kay Music Academyを始めて2年半がたちました。

15年ぶりに日本での生活を再開してから早くも3年が経ち、この間に多くの方々との出会い、生徒さんにお目に掛かれ、心より感謝しております。

1月25日(日)にはお子様のピアノ発表会、3月7日(土)には大人のピアノ発表会を予定しております。
皆様の普段の練習とレッスンの成果を、多くの方と分かち合える機会となれば幸いです。

去年より恵比寿教室は山田先生も新たに加わって頂き、レッスンをしております。
「楽しく音楽をしてほしい」という願いを込めて、今年も頑張っていきたいと思います。

どうぞ宜しくお願い致します。

お問い合わせ
アクセス

アーカイブ