Profile・プロフィール 染矢早裕子先生
名前のバナーをクリックしてご覧下さい。
名前のバナーをクリックしてご覧下さい。
5歳よりピアノを始め、大学卒業後は楽器店の講師となる。子育てが落ち着いてから、指導・演奏活動を再開し、各地での演奏会に出演している。ピアノの他にも、多くの楽器演奏体験を持つが、様々な音の奏で方を学ぶことは、ピアノ演奏における表現力につながると考えている。
中世鍵盤音楽からバロック、現代曲まで様々なジャンルを演奏し、一音一音を大切に、魂を揺さぶるような音を奏でることを目標としている。
自分の経験から、子どもの頃に多くのことを学んでほしいと考えており、やる気のある生徒の皆様のお力になりたいと考えている。また、どの年代の方でも、脳のトレーニングとなるピアノを気軽に始めて欲しいという考えから、楽しんで学べるメソッドでレッスンを行っている。
ピアノを相澤聖子、萩原彩子各氏に師事。チェンバロ・通奏低音を坂由理氏に師事。
名前のバナーをクリックしてご覧下さい。
名前のバナーをクリック
いよいよ今年もピアノ発表会まで2週間です!
昨年に引き続き、フランス人と日本人の合同発表会です。
日頃の成果を存分に発揮できる機会になることを、願っております。
Bechsteinの素晴らしピアノがあります!
Concert de piano 2020
Maison franco-japonaise
https://www.mfjtokyo.or.jp/access-map.html
アクセス https://www.mfjtokyo.or.jp/access-map.html
2019年ピアノ発表会
Harpsichord student concert has finished.
チェンバロ発表会が無事に終わりました。
素晴らしい安達さんのフレンチダブルのチェンバロとステンドグラスの素敵な松本記念音楽迎賓館の贅沢な空間でした。
皆様お疲れ様でした!
新年明けて早々にチェンバロとピアノの発表会があります。
ご興味のある方は、ご自由にお聞き頂けますので是非お越し下さい。
ステンドグラスのお部屋でフランス様式のチェンバロの音色をお楽しみ頂けます。
平松晶子 (ヴァイオリン) | ■コレッリ | ヴァイオリンソナタ 作品5の10 ヘ長調 |
江浦仁美 (ガンバ) | A.Corelli (1653-1713) | Sonata per Violino Op.5 n°10 Fa-maggiore |
(チェンバロ) | ||
吉岡祐美、佐藤大介 | プレリュード | Preludio |
中山英子、深松加絵 | アルマンダ | Allamanda |
中川嘉子 | サラバンダ | Sarabanda |
稲垣潤子 | ガヴォッタ | Gavotta |
赤木千華 | ジガ | Giga |
■コレッリ | ヴァイオリンソナタ 《ラ・フォリア》作品5の12 ニ短調 | |
奏者全員 | A.Corelli (1653-1713) | Sonata per Violino Op.5 n°10 “La Folia” |
チェンバロ発表会 14:00~
1 青柳千佳
(チェンバロ) |
■ バッハ | ガンバソナタより 第1楽章、第3楽章 |
岡本希輔
(コントラバス) |
J.S.Bach (1685-1750) | Sonata for Viola da Gamba BWV1028 D-Major : Adagio, Andante |
2 廣田泰子 | ■バッハ | フランス組曲第4番より アルマンド、サラバンド、メヌエット |
J.S.Bach (1685-1750) | Französische suiten Nr.4 BWV815 Es-dur : Allemande, Sarabande, Menuet | |
3 利光 眞裕美 | ■ヘンデル | 組曲第5番より プレリュード、エアと5つの変奏 |
G.F.Handel (1685〜1759) | Suite Nr.5 E-dur HWV430 : Prelude, Air and 5 Doubles | |
4 中山美穂 | ■バッハ | カプリッチョ「最愛の兄の旅立ちに寄せて」 |
J.S.Bach (1685-1750) | 1. アリオーソ 旅を思いとどまらせようとする友人たちのやさしい言葉 | |
3. 友人一同の嘆き | ||
4. 友人たちは集まり、別れを告げる | ||
5. 郵便馬車の御者のアリア | ||
Capriccio on the departure of a beloved brother BWV992 | ||
1. (Adagio) Arioso. | ||
3. (Adagiosissimo) | ||
4. Allhier kommen die Freunde und nehmen Abschied. | ||
5. Aria di Postiglione | ||
5 中山英子 | ■バッハ | パルテイータ第1番より プレリュード、サラバンド、メヌエット、ジグ |
J.S.Bach (1685-1750) | Partita No.1 BWV825 B-dur : Prelude, Sarabande, Menuet, Gigue | |
6 佐藤大介 | ■ルイ・クープラン | プレリュード、クーラント、サラバンド、シャコンヌ |
L.Couperin (1626-1661) | Prelude, Courante, Sarabande, Chaconne in la | |
7 山本明日美 | ■フォルクレ | クラヴサン曲集 第5組曲より ラモー、ボワッソン |
J.B.Forqueray (1699-1782) | 5ème Suite pour le clavecin : Rameau, Boisson |
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
皆様にとって、音楽と共に素敵な年になりますように。
新年明けて早々にチェンバロとピアノの発表会があります。
ご興味のある方は、ご自由にお聞き頂けますので是非お越し下さい。
ステンドグラスのお部屋でフランス様式のチェンバロの音色をお楽しみ頂けます。
平松晶子 (ヴァイオリン) | ■コレッリ | ヴァイオリンソナタ 作品5の10 ヘ長調 |
江浦仁美 (ガンバ) | A.Corelli (1653-1713) | Sonata per Violino Op.5 n°10 Fa-maggiore |
(チェンバロ) | ||
吉岡祐美、佐藤大介 | プレリュード | Preludio |
中山英子、深松加絵 | アルマンダ | Allamanda |
中川嘉子 | サラバンダ | Sarabanda |
稲垣潤子 | ガヴォッタ | Gavotta |
赤木千華 | ジガ | Giga |
■コレッリ | ヴァイオリンソナタ 《ラ・フォリア》作品5の12 ニ短調 | |
奏者全員 | A.Corelli (1653-1713) | Sonata per Violino Op.5 n°10 “La Folia” |
チェンバロ発表会 14:00~
1 青柳千佳
(チェンバロ) |
■ バッハ | ガンバソナタより 第1楽章、第3楽章 |
岡本希輔
(コントラバス) |
J.S.Bach (1685-1750) | Sonata for Viola da Gamba BWV1028 D-Major : Adagio, Andante |
2 廣田泰子 | ■バッハ | フランス組曲第4番より アルマンド、サラバンド、メヌエット |
J.S.Bach (1685-1750) | Französische suiten Nr.4 BWV815 Es-dur : Allemande, Sarabande, Menuet | |
3 利光 眞裕美 | ■ヘンデル | 組曲第5番より プレリュード、エアと5つの変奏 |
G.F.Handel (1685〜1759) | Suite Nr.5 E-dur HWV430 : Prelude, Air and 5 Doubles | |
4 中山美穂 | ■バッハ | カプリッチョ「最愛の兄の旅立ちに寄せて」 |
J.S.Bach (1685-1750) | 1. アリオーソ 旅を思いとどまらせようとする友人たちのやさしい言葉 | |
3. 友人一同の嘆き | ||
4. 友人たちは集まり、別れを告げる | ||
5. 郵便馬車の御者のアリア | ||
Capriccio on the departure of a beloved brother BWV992 | ||
1. (Adagio) Arioso. | ||
3. (Adagiosissimo) | ||
4. Allhier kommen die Freunde und nehmen Abschied. | ||
5. Aria di Postiglione | ||
5 中山英子 | ■バッハ | パルテイータ第1番より プレリュード、サラバンド、メヌエット、ジグ |
J.S.Bach (1685-1750) | Partita No.1 BWV825 B-dur : Prelude, Sarabande, Menuet, Gigue | |
6 佐藤大介 | ■ルイ・クープラン | プレリュード、クーラント、サラバンド、シャコンヌ |
L.Couperin (1626-1661) | Prelude, Courante, Sarabande, Chaconne in la | |
7 山本明日美 | ■フォルクレ | クラヴサン曲集 第5組曲より ラモー、ボワッソン |
J.B.Forqueray (1699-1782) | 5ème Suite pour le clavecin : Rameau, Boisson |